ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月29日

Blue Ridge Chair Works BRチェアー





友達が佐野のアウトレットで安くなってるよ!と電話があって買っといてもらった。
なんかこんなタイミングじゃないと手に入らない感じ。買わないと思ってたものが手に入ると変な感じです。タイミングって大事。

座った感じはぶっちゃけカーミットよりいい?ご飯を食べるには向いてないけどリラックスするにはすごく良い感じでこれは人気あるなあと普通に思いました。

ファブリックがありきたりなんでサイズ測ってあれこれやってみようかなと思います。


  


Posted by reco at 23:53Comments(0)

2011年08月29日

週末BBQ





キャンプ友達の家でBBQしてきました。
ZingでかすぎるんでColemanタープを2階から庭へ うーん 全部がイマイチ。




まあそんなことよりモヒートで一杯。 これもキンキンに冷えてなかったんでイマイチ。




それでもまあ楽しいもので夕方まで子供がプール入ったり焼きおにぎりしたりで楽しく過ごせました。




ブログなれしてないんで写真が少ないのがとても痛い。
埼玉の友達邸でのBBQはいつも岩槻の肉の富士屋という所で買っています。
ここの肉が美味しいのです。カッコつけた肉屋さんはBBQなんかにうちの肉の美味しさわかるかね?って雰囲気だす所があるけどここはBBQにどうぞ!でって感じで七輪の貸出しもしている。おじちゃんおばちゃんも優しいんで好きです。  


Posted by reco at 23:49Comments(0)

2011年08月25日

KEEN NEW PORT H2





臨時購入です。
昨日、打ち合わせで外出。
久しぶりにNIKE AirMocを



何にでも合わせやすいAirMocは好きな靴でした。数年ぶりに履いたのにソールも壊れずに満足。最寄りの駅に降りた時になんか左足に違和感が...




ソールごと取れた... エア丸見え。急遽、コンビニでボンドを買うもしっかりとは接着せず。
とりあえずは打ち合わせ優先。打ち合わせの間にひっついてること祈るも全然変わらず。

そんなこんなで帰りに急遽、原宿オッシュマンズで靴選び。
そりゃほしいものはあるけどこんな感じでのお買い物なんで1万前後のものを
今はスニーカーはいらない ほしいスニーカーは2万以上する。
でアウトドアなブーツやらをチェックするもそんな1万前後のものはないしあったとしてもいらない形。
それでいつかは欲しいリストに入っていたNEW PORT H2を。
今期モデルはKEEN本社(日本支社?)にも10インチ以上はないらしく9 1/2インチを
うん サンダル履きを考えればこれでいい感じ。
こんな感じで買うとは予想だにしなかった。まあそれにしてはいい買い物をしたと思っています。無駄に安くて履かない靴を買うくらいならこれを買って良かったと思っています。

KEEN(キーン) NEWPORT H2(ニューポート エイチツー) Men’s
KEEN(キーン) NEWPORT H2(ニューポート エイチツー) Men’s

黒以外もいいなあ。


KEEN(キーン) Newport H2 CAMO Men’s
KEEN(キーン) Newport H2 CAMO Men’s

でも結局黒を買ってしまう自分...


KEEN(キーン) Newport H2 Men’s
KEEN(キーン) Newport H2 Men’s

靴くらいはカラフルで遊びたいなあ




アマゾンでも安くなってないんすね。

  


Posted by reco at 09:52Comments(0)

2011年08月19日

イスにプリントしました



地元の先輩に版を作っといてもらってカーミットチェアにプリントしてきました。
自分もその一人なんすがカーミットだらけになってるのでちと差別化
プリントするだけで愛着倍増です。

大量生産の匂いが感じないかなりの手作り感が気に入っています。

はよキャンプで使いたい!  


Posted by reco at 17:38Comments(0)

2011年08月17日

ユニクロ プレミアムダウンウルトラライトパーカ





話題なんすね。
帰省で親父さんとお出かけ 海外旅行で穿くパンツがほしいってことでユニクロへ
ユニクロだと丈詰めをしなくてもすぐ穿けるから好きなんだとか

そこで見たダウン。パタゴニアかノースフェイスのダウンを買おうと思ってたんでそれと形も似てる(?)と思いおそるおそる着てみるといい感じ!
でぶい自分にはユニクロは着れないサイズが多いけどダウンは着れた!

黒はどうもチャラい感じがしたんで青で それでパーカいるか?と思いながらパーカ好きやしパーカタイプを

これは備え付の袋にいれて車に入れっぱなしにしよう。  


Posted by reco at 22:14Comments(0)

2011年08月12日

盆踊り



チビはおばちゃん軍団に圧倒されてます  


Posted by reco at 20:26Comments(0)

2011年08月12日

ブログ投稿





この夏、帰省してケータイからのブログアップを考えてみました。
ナチュブロが提供するブログ投稿用のメールアドレスからメールを送ってみると写真が横を向いてしまってる。

こりゃ格好がつかんってことで調べてみたらiPhoneアプリの「ブログ投稿」というのが良さげ。

試してみたましたが写真も横にならずにアップできるし写真サイズの設定もできる。
真ん中合わせができなかったのはなぜだろう?

帰省中はこれで何回がテストしてみたいと思います。
  


Posted by reco at 11:13Comments(0)

2011年08月12日

テスト!



テストです  


Posted by reco at 11:05Comments(0)

2011年08月12日

Kelty Shadehouseのポールが折れた〜〜





地元のキャンプ場のBBQスペースで地元の仲間とBBQをしてきました。
にわか雨も多くて赤ちゃんもいるんでタープを立てようってことでうちのShadehouseを建てることに
でいつもどおりちょっと力を入れてポールを連結していたらバキっという音が
恐る恐る音の鳴るほうを見るとポールが折れてる〜〜〜〜。
でたよ。このタイミング。
ペグとかを利用して復活を試みたけど全部、サイズが違ったり入らなかったりで無理〜〜。

こうなるとシェードタイプよりタープの方がいいなあと思ってしまう。

お気に入りだから一応、KELTYにお問い合わせしてみるけどこういうのって買えるものなんですか?

大人数にはアレ、うちだけの家族だとコレと決めてたのにイチから考え直さなくてはいかんのか?????  


Posted by reco at 10:45Comments(2)

2011年08月12日

早く〜



夏休みにならないかなぁ
キャンプ行きたい




  


Posted by reco at 10:14Comments(0)

2011年08月09日

富士山カップ





注文したの全然覚えてない。
まあ実物みたら満足しました。

入れ物もいい感じ。




しっかり二個 二個ね...




値段を富士山に合わせる為に二個にしたんだろうけどね... ま、いいかあ
後は本末転倒なんすがBE-PALの刻印がいらなかったかな。
それ以外は満足してます。送料がなければ......  


Posted by reco at 12:15Comments(0)

2011年08月09日

MONORAL WireFlame





考えに考えて買っちゃいました。
キャンプを数回してやっぱり焚き火ってのはキャンプのメインイベントと言ってもおかしくない。火を囲んでビールを飲んでるだけなのになんであんなに美味しいの?
いつもは友達家族とキャンプ行ってるから焚き火台は必要なかったけどいつかは家族だけでいくかもしれない。そんなことを考えて焚き火台を探してた。
車にはもう余裕はないのでコンパクトな焚き火台を探してた。焚き火台だけでなくBBQグリルとして網も置けるものを探してたらこれに行き着いた。いい値段するけどまあ布が100時間 一日5時間として20回は使える。だいたい1年と計算。1年で布を変えるって考えればいいのかと考えて思い切って夏休みのキャンプ前にポチっと





布の袋に入ってた。思ってたよりコンパクトで嬉しい。
さっそくだして説明書を見ながら組み立て。一回説明書をみればわかる感じ。




おお いい感じの大きさ。BBQも最近はそこまでガッツリやる感じでもないんでこれくらいの大きさでいい感じ。満足してます。

何点か気になる点はBBQすれば嫌でも肉の油が落ちる。あのギトギトって取れるかな?って
取れなくてもいいけどあの布の袋が汚れたら結局は外にも汚れがつかないかな?って

後はガレージメーカーなので数年後にも在庫あるかな?ってちょっと現実的な問題

それ以外はかなり満足してます。
夏休みに使用するんで使用レポを書こうと思います。
  


Posted by reco at 12:10Comments(0)

2011年08月05日

【HolidayRoad 】ダッチオーブンストーブ





サイズ感がすごく好きな感じ。ものすごく気になる。

【HolidayRoad 】ダッチオーブンストーブ  


Posted by reco at 13:24Comments(0)

2011年08月04日

GEAR TIE





スイートグラスに売っていていつかは買おうと思ってたのでいいタイミングと思って購入。

購入したらやる予定だったのがこれ




キャプテンスタッグのアルミローテーブルをオールウェザーシートに丸めてクルクルっと

アルミローテーブルなんすが袋がついてくるけど中で広がっちゃうんです。それがどうしても嫌で袋を変えたいなあと思ってました。でもぴったりのサイズの袋もないしそれも違うかな?と悶々としてた時にこれを見つけたのでピーンと。

キャンプだけじゃなくて公園も行くので公園はこのセットだけで充分。
二個あるのでもう一つはブランケットなんかを丸めるのに使おうと思います。


  
タグ :NITE IZE


Posted by reco at 11:45Comments(0)

2011年08月03日

北軽井沢スウィートグラス





先週末にオサレキャンプ場の北軽井沢スウィートグラスに行ってきました。
今回行くメンバーはテントを持っていないのでティピーテントに泊まることになってたので荷物は少なめ と思いきや持って行かないのはテント、インナーマットぐらいなんでそんなに変わらない。逆に相手が何も持ってないので多くなったかも?
何より天候が悪く気温も低いということで夏装備ではなくて春先装備なんで着替えが多い。

霧のような雨が降ったりやんだり まあこの程度なら範囲内ってことでシェルター設営。なんとか一人でできた。できるもんだ




ティピーの中は思ったよりも広く今回はティピー内で焚き火もしないので広々と使えた。電源込みなんでケータイの充電、ポータブルDVDプレイヤーの充電もできて満足。



で牧場の隣ってことでハエが多い!
このハエの中にたまに憎っくきブヨがいました。

BBQグリル、焚き火台は持ってないのでレンタルでユニフレームのファイアグリルを借りた。

一日目は設営やらでめんどいんでBBQに

夜はこんな感じ。



小雨だけど降ったりやんだりでなかなか落ち着きのない天気。それでも一日中降ってるもんだと思ってたからラッキーだと思おう。

自分のとこのチビも寝てやっと自由に
焚き火台でマシュマロ食ったり大人だけで積もるお喋りをしたり




2日目はスイートグラス内でサイクリングしたりトランポリンしたり
子供はたまらんだろうな。大人的にも快適キャンプできるんで嫌いじゃないっすよ。
あんまりキャンプ場行ったことがないからか比較はそこまでできないですが値段は置いといて好きなキャンプ場です。

昼はチヂミと焼きそば。




夜はカレーだったのだけど写真なし~~ ツメが甘い。
大人の男が自分一人だったので早くも明日の後片付けを考えてしまう。
ヨメは焚き火台にハマってる。

最終日の朝はラーメン。




今回はマーベラスが大活躍。やっぱりカセットコンロはラク。



ティピーにとっていい気温だったかな。ハエ以外は快適でした。
タープも乾いたので片付けて10時くらいにサッサと撤収。今回もいいキャンプだったんじゃないかなと思っています。  


Posted by reco at 16:16Comments(0)