2013年03月16日
Castelmerlino 折りたたみチェアー

なんだか在庫があったんで想像より安かったんでポチっとしちゃいました。
椅子としてではなくジャグ置いたりな使い方になりそーですね。
でも案外実物届いたらテンションあがっていい感じです。

段ボールからだすとこんな感じ。
イタリアでもホームセンターの片隅においてあるんだろなって思っちゃったり。

キャンプも想定してますよーってチラシ。

サイズ感 後ろの汚い感じは無視の方向でお願いします。
ファンヒーターが一番サイズ感がわかりやすいかなと思いここでパチリ。

畳んだ感じ。
こんなの作れるよ!ってのもわかるんですがそれとこれとは別ってことで。
で作りたい人も多いと思うので部位のアップ写真を



ここらへんの足を利用すれば作れるんじゃないでしょーか?
高さなんかは調べてないので自己責任でお願いします〜〜〜

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) ウルトラライトマイクロチェア

ロゴス(LOGOS) デュアルスツール

ロゴス(LOGOS) 7075トレックスツール

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファミーユ フラットチェア
Posted by reco at
17:33
│Comments(0)
2013年03月16日
Vina Maipo

キャンプには関係ないと言えば関係ないが切っても切り離せないお酒のお話。
この白ワインが大好きです。チリのピニャマイポというワイン。スーパーやコンビニにも売っている安いワインですがこれが美味しい!
自分はキンキンに冷やして飲む派です。
![]() 【送料無料】【ケース販売(12本入)】ビニャ・マイポ ソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネ(代引手数料・クール代別途) |
Posted by reco at
11:00
│Comments(0)
2013年03月14日
ゴムの木のまな板4種アソート

大好きな100円SHOPを回っていたらありました。いいサイズだと思います。
iPhone5を4つ並べたくらいの大きさ。こういうの探してました。 いや、普通にあるんですがちょっと普通にまな板の値段だったりするんで躊躇してました。これは100円SHOPなんでもちろん100円なんで即買い。
まな板なんてもっと薄いプラスチックのやつなどもありますが木がいいのです。
例えば熱いお鍋とかを置いて鍋敷きの代用にもなる。後は見た目の問題ですね。
プラスチックの上に切られたバケットが置いてあるより木の上に置いてあったほうが良くないですか?
後は百均アイテムなんで最後は薪の燃料としてもいいと思う。それはそれで罪悪感はでそうな感じはしますがw
とにかく理想的なサイズと値段なんでこれは買いでした。
ストック買っておこうかなあ

スノーピーク(snow peak) マナイタセット
これはこれで完璧に近いなと思います。
Posted by reco at
11:19
│Comments(0)
2013年03月14日
BIG AGNES BIG HOUSEがアップデート

お久しぶりです。
色々ありましてずっとアップしていませんでした。
ま、単純に怠けもありますが。
2012年のキャンプは前半しかアップしていませんでしたが後半も数回行きました。
今更書いてもアレなんでさらっと流して今シーズンから新しい気持ちでスタート。
で初購入テントのBIG AGNES BIG HOUSEがアップデートされてました!
フライシートが全面にしっかりある!

天井のメッシュが変わってる。後は差し色に赤がある。

好みがわかれる所ですけどフライシートが全面にあるのは良いですね!
BigAgnesのサイトでも推してる感じもする。

これ、値段も手頃だしいいテントだと思います。
緑色の大きなファミリーテントは嫌だ。でも家族4人が一緒に寝れる大きいテントがほしいって人は多いと思う。自分もそうだったので。
一つ前のモデルですが安くなっていました!
![]() 送料無料 BIG AGNES ビッグアグネス Big House 6 [ビッグハウス 6][6人用テント][キャンプ][ファミリー] |

BIG AGNES(ビッグアグネス) ba ベスティブール(ビッグハウス6用)

BIG AGNES(ビッグアグネス) ギアロフト トレープゾイド(ビックハウス)
Posted by reco at
11:07
│Comments(0)